奈良県の労働相談は奈労連へ 困ったときにはすぐお電話を!

最新号 1月の奈労連新聞

生活苦で節約は限界 光熱費・教育費・医療費【1面】

2023年春闘勝利 新春のつどい

1月8日、奈良でも23春闘がスタートした。

松本俊一議長は「実質賃金が減り続けるもとで物価高、新自由主義の弱肉強食の社会の生活苦が広がっている。人ごとではなく、私が立ち上がる春闘に」と主催挨拶。

秋山氏は講演で「もう黙っておれない、怒りが渦巻きつつある。非正規・正規も、公務も民間労働者も、切実な要求で団結し、連帯してたたかおう。一斉地方選挙で政治を変え、くらしの危機突破を、そんな春闘にしよう」と強調した。

奈労連は、組合の持たない多くの労働者も悩みや怒りは奈労連に相談をと呼びかけている。

主張 【1面】

主張

廃止予定のバス路線存続【2面】

生駒市民の要求が実現

1月25日、第31回自治体キャラバンは、生駒市での懇談が行われた。

県営水道一体化問題では、「生駒市の有する2つの浄水場を守り、市営水道を残して」との要望が住民から述べられた。市側は、今後の経営状況、市民サービスへの影響などでの検証を重ね、一体化に向けての検討・協議を行っていると回答。

南小学校と南中学校の一貫校の問題では、保護者が発言し、時間の過ごし方が異なるので別々の校舎で学べるよう強く要望した。 また、学校給食の無償化、学校トイレに生理用品の配置も要望。

年金者組合からは、加齢性難聴についての補聴器への助成を求める要求が出され、市は貸出制度を設けていると回答。

そして、廃止が予定されていたバス路線の当面の存続が決まり、広報紙での紹介がされる予定。このほか、安保3文書や軍事費2倍とする大軍拡に反対、核兵器禁止条約批准など、市長としての平和を守る姿勢を求める要望、自衛隊への名簿提供は中止してなどの要請も行った。

第12回「ロシアによるウクライナ侵略に抗議」【3面】

夕刻、近鉄西大寺駅コンコースで降雪を気にしながら、次々帰宅を急ぐ人達へウクライナへの平和を訴えた。

初めての大和西大寺駅に60人

奈良蟻の会が平和を歌声で訴えた後、桝井隆志さんが開会宣言。集会実行委員長の奈労連・松本俊一議長が主催者挨拶。奈良県平和委員会・水谷事務局長が情勢報告。新婦人・紺屋美己子さんらがリレートークを行い、それぞれ一刻も早く戦争を終わらせウクライナに平和の回復を、また安保3文書の撤回、大軍拡・大増税に反対と訴えた。

集会アピール案を平和委員会・中迫規子さんが読み上げ採択。最後に奈良県平和委員会・佐々木代表理事が閉会の挨拶を行った。

「最強寒波」の中での集会

強風と激しい雪にさらされる中での集会となったが、約60人の参加者は、たくさんの横断幕やプラスターを掲げ、元気に駅前を通行して多くの市民に訴えた。ウクライナ支援募金は3803円。今回の県民集会は、奈良県平和委員会が責任団体を務めた。

恒例の新春宣伝行動【4面】

1月6日、近鉄奈良駅前

松本議長らが全労連と奈労連と奈労連新聞新年号を配布した。新聞を広げ立ち止まって読んでいる通行人もいた。

鹿児島県馬毛島(まげ島)報告会48人参加【4面】

県平和委員会

「専守防衛も投げ捨て、島を買い取って米軍基地の最前線に」映画を鑑賞。映画制作に対するカンパが44,775円集まった。

その他記事一覧

  • やすらぎの道(1面)
  • しゅんちゃん議長日記 59(2面)
  • 辻忠の健康講座 160(2面)
  • ランチタイム(3面)
  • それはどこに?59(3面)
  • 交流のひろば(4面)
  • 町から 村から 職場から(4面)
  • おたのしみプレゼントつきクイズ(4面)
  • 短信(4面)
  • 事務局だより(4面)
  • ダンディ今井の音楽あれこれ 126(4面)

お知らせ・行事予定

2月の日程

4日(土): ローカルビッグアクション
10日(金): 建国記念の日に反対する集会
12日(日): 「安保3文書」学習会
(大阪中之島)14時〜
14日(火): 春闘共闘常任幹事会
15日(水): デイーセントワークデー
16日(木): 憲法学習会
(共同センター主催)
24日(金): 早朝宣伝、訪問行動
国民大運動中央実行委員会総会

過去の新聞

ページ先頭へ戻る

奈良労働相談ホットライン フリーダイヤル0120-378-060

奈労連新聞のお申込みはハガキかFAXで!1部100円

困った時にはすぐお電話を!

文字サイズの変更