奈良県の労働相談は奈労連へ 困ったときにはすぐお電話を!

最新号 11月の奈労連新聞

原発・被災地の困難の共有・救援を 弱者切り捨て許さずいのち守れ【1面】

近鉄奈良駅前から県庁までの昼休みデモ

10月11日、「軍事費を削ってくらしと福祉・教育の充実を」国民大運動奈良県実行委員会主催の第20回自治体キャラバン出発集会が近鉄奈良駅前にて昼休み行動として行われた。
参加者は集会後デモ行進を行い、県庁前で住民要求として90項目にまとめた荒井県知事宛要請書を提出。 自治体キャラバンは、20回の実績を重ねていくつもの成果を生み出している。前半は12日より開始、中南和の台風被災地は11月以降の後期日程で行われる予定。

安心して暮らせる年金を  年金者一揆【1面】

昼休み集会を前に各地域の代表がリレーで訴え。
「今の年金をさらに引き下げることは許せない」座り込みで抗議を続ける年金受給者のみなさん
(近鉄奈良駅前)

11日連動して行われた年金者一揆では次々とマイクを握る宣伝と座り込みを行った。 県知事宛要望書は年金者組合藤垣全弘委員長が代表して提出。 主な項目は、最低保障年金制度の現実、年金の連続引下げ、受給年齢の引き上げに反対など。

主張 主役はみなさん【1面】

主張

画像をクリックすると、拡大されます

第20回自治体キャラバンはじまる 自治体の役割が問われる災害の年【2面】

「軍事費を削ってくらしと福祉・教育の充実を」国民大運動奈良実行委員会主催の第20回自治体キャラバンが、10月12日より始まった。キャラバンでは原発事故を受けて、安全なエネルギーへの転換、防災対策をはじめ、医療、介護、年金、教育、農業、地域経済など多岐にわたる項目での懇談となった。

県知事宛要請書を提出する井ノ尾実行委員長

【特定健診受診率51.5% 高校卒業まで医療費ゼロ 山添村 【2面】

山添村キャラバンでは窪田剛久村長が
「村内の危険箇所、避難場所についてガイドブックを作成中」と話した

医療費の支出が少ない山添村。予防に力を入れており、特定検診の受診率は県内トップ。50人の保険推進委員を30の大学においている成果。鳥獣被害が増えており、防護棚などの補助金については強い要求となっている。

労使交渉と裁判解決・前進へ  奈労連・一般労組に加入 【3面】

近畿での争議交流会、全労連の高山組織局長
奈労連井ノ尾議長らと

不当解雇・・・賃金払えの仮処分決定
奈良県地裁は3月15日の判決で、賃金の切り下げに納得できなかったこと、上司への意見、掲示板のカメラ撮影にも、それを解雇としたことには「著しく不合理であり、社会通念上も相当ではない」とし、第一審の判決にいたるまで毎月の賃金を払うように命じた。
その他多数の問題解決・前進があった。

ベトナム・フエ省と交流  ホア副知事や副市長外務部と友好・交流 奈労連【3面】

ベトナムフエ省代表と交流会参加者と

奈良県知事が呼びかけ、奈良県第2回目東アジア地方政府国際会議が10月18日から25日まで奈良市内を会場に開催。10月23日には、フエ省の代表団と奈労連井ノ尾議長や革新懇井上事務局長、ベトナム友好協会会員が奈良市内で交流を行った。

町から 村から 職場から 【4面】

大和郡山市の集会の後、市内をデモ行進。
市労協夜久議長、丸一さんらが先頭に。

国土交通省全建設労働組合奈良支部定期大会(10月21日)

第47期東邦工機労組委員長に西垣裕史さん(34歳)を選出(新)。福・森信雄、書記長・津路健一、財政部長・手島和久、青婦部長・谷口暁広。今年は新入組合員を10人迎えた

その他記事一覧

  • やすらぎの道(1面)
  • 組織拡大要求前進へ(1面)
  • 野追川村に救援(2面)
  • 「時間給を1000円に」を確信に(2面)
  • 労働情報(2面)
  • 辻忠の健康講座(2面)
  • 奈良県労働委員会の再生を(3面)
  • 労働相談センターだより 10月 (3面)
  • 投稿(4面)
  • 交流のひろば(4面)
  • この人紹介(4面)
  • おたのしみプレゼントつきクイズ(4面)
  • 短信(4面)
  • 事務局だより(4面)

お知らせ・行事予定

11月の行事予定

1日: 専従常幹
組織拡大会議
4日: 奈良県民集会
県民統一行動
時間:18時15分 奈良駅前
10日: 中央集会(東京)
12日: 郡山市労協20周年
13日: 建交労大会
15日: 労働相談員会議
18日: いのちと健康交流会
18・19日: 全労連幹事会
19日: 奈法労大会
19・20日: 全国集会2011(浜松)
24日: 常幹・幹事合同会議
30日: 近畿ブロック会議

裁判・労働委員会等

11日: マロン裁判
4日: 奈良県自動車整備工業協同組合裁判

過去の新聞

ページ先頭へ戻る

奈良労働相談ホットライン フリーダイヤル0120-378-060

奈労連新聞のお申込みはハガキかFAXで!1部100円

困った時にはすぐお電話を!

文字サイズの変更